
1: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:33:49.531 ID:FoHWW3qD0.net
この中で
2: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:34:33.542 ID:1IrMbQii0.net
氏政が1番マシかな・・・
三成だけはないわな
三成だけはないわな
4: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:35:21.034 ID:DsBKF5caa.net
尼子で月に向かって七難八苦云々言いたいわ
5: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:35:28.047 ID:KTMcus+e0.net
北条氏政の家来なら生存確率高そうだな
7: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:35:59.171 ID:an0UaXBU0.net
義元と氏政は優秀の類なんだけど
16: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:39:19.638 ID:nDmo3lFx0.net
>>7
優秀やけど最終的に滅びるから
家臣も高確率で死亡
このメンツならどれも一緒やけど
優秀やけど最終的に滅びるから
家臣も高確率で死亡
このメンツならどれも一緒やけど
8: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:36:05.746 ID:+2+IBNrk0.net
秀頼やな
普通に頭良いし
淀殿さえいなけりゃ良かった
普通に頭良いし
淀殿さえいなけりゃ良かった
11: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:36:58.489 ID:W9eRwlEF0.net
小田原民なんで北条で
12: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:37:05.150 ID:nDmo3lFx0.net
家臣って事はかなり上やな
どこに付いても高確率で死亡やん
どこに付いても高確率で死亡やん
15: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:38:40.657 ID:Ed3JeEfTd.net
義元を全力で守って重臣に取り立ててもらう
17: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:39:52.462 ID:1IrMbQii0.net
義元はどう支えたとしてもダメそうだしなぁ・・・
ってか北条家は悪役になること多いのがムカつくわ
不運が重なっただけで有能だろ
ってか北条家は悪役になること多いのがムカつくわ
不運が重なっただけで有能だろ
23: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:41:27.305 ID:5eMiAfmx0.net
>>17
むしろ桶狭間さえ回避できれば未来明るくね?
むしろ桶狭間さえ回避できれば未来明るくね?
19: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:40:59.389 ID:YDfrnjcqd.net
勝頼→徳川ルート
20: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:41:06.852 ID:Xejh0wmN0.net
どこでもいいけどすぐ徳川に寝返るわ
21: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:41:08.859 ID:DsBKF5caa.net
氏政じゃなく氏直なら北条だった
22: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:41:13.659 ID:+RN9Pc+Ua.net
勝頼が小山田さん家に行こうとするのを全力で阻止したい
29: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:45:08.545 ID:OHorLC0x0.net
>>22
これだな
岩櫃に連れて行きたい
これだな
岩櫃に連れて行きたい
24: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:41:37.871 ID:Psak+m4N0.net
ぶっちゃけこの中で一番マシなのは北条氏政
でも生き残って開城に一役買っても秀吉のさじ加減で首が飛んじゃう
でも生き残って開城に一役買っても秀吉のさじ加減で首が飛んじゃう
25: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:42:03.897 ID:Ed3JeEfTd.net
義元を生き残らせて氏真を全力で教育する
27: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:44:37.790 ID:ZQMK3Yeo0.net
豊臣秀頼でいいや
五大老分裂したら徳川に置けば
五大老分裂したら徳川に置けば
28: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:44:45.671 ID:nDmo3lFx0.net
自分が上役と仮定したら
豊臣 武田 北条からの徳川もしくは 後の譜代ルート以外助かんない
豊臣 武田 北条からの徳川もしくは 後の譜代ルート以外助かんない
30: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:45:35.484 ID:YIe6fr1w0.net
三成とかスーパー減点法の男じゃん
32: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:47:35.557 ID:PGBEOEpC0.net
天下人の嫡男がおるやん
秀頼様にお仕えすれば200年は安泰やな
秀頼様にお仕えすれば200年は安泰やな
35: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:49:49.013 ID:92gw8vTz0.net
三成は部下には優しいよ
同僚や目上には糞厳しい
同僚や目上には糞厳しい
38: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:51:43.212 ID:W9eRwlEF0.net
>>35
まさに天下の人たらしにしか使いこなせない人材
まさに天下の人たらしにしか使いこなせない人材
39: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:52:04.146 ID:nDmo3lFx0.net
三成は領民に死ぬほど愛された人やぞ
長浜かどっか忘れたけど
石田地蔵とかあったはず
長浜かどっか忘れたけど
石田地蔵とかあったはず
42: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:53:50.881 ID:XXXvJ2K1d.net
石田三成は関羽みたいな感じと文献にある、自分より下の人材にはかなり優しく慕われていた
44: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:54:57.601 ID:xKcGWnWJa.net
当時から二次創作作られまくってて参考になる文献無さそう
40: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:52:29.545 ID:92gw8vTz0.net
勝頼→家康ルートが一番安全かな
43: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:54:19.296 ID:xaLs2Lar0.net
>>40
義元→家康も
義元→家康も
45: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:55:26.137 ID:Psak+m4N0.net
>>43
氏真に討伐されかねない危険な橋だけどな
氏真に討伐されかねない危険な橋だけどな
47: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:56:19.575 ID:xaLs2Lar0.net
>>45
人質時にうまいことやればいいんだよ
人質時にうまいことやればいいんだよ
46: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:56:07.866 ID:fpjiye1L0.net
三成の家臣になって、
右近左近と並び称されたい
下近とか名乗る
右近左近と並び称されたい
下近とか名乗る
52: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 22:01:05.756 ID:/FHiuICNp.net
>>46
島左近と松倉右近が並び称されたのは筒井家の家臣だった頃だろ。
その後、三成の家臣になったのは左近だけだよ。
島左近と松倉右近が並び称されたのは筒井家の家臣だった頃だろ。
その後、三成の家臣になったのは左近だけだよ。
48: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:57:06.292 ID:blaleuNBd.net
滅びる戦で生き延びれる可能性は北条が高そう
49: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:57:11.246 ID:/FHiuICNp.net
義元と氏政はうまく立ち回れば徳川の旗本として出世できそうだ!
勝頼もその可能性が無いわけではないが、その前に織田方に捕まって処刑されそう。
勝頼もその可能性が無いわけではないが、その前に織田方に捕まって処刑されそう。
51: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 21:59:15.483 ID:NbRjV9Vi0.net
海道一の弓取りこと義元公で
53: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 22:02:31.028 ID:92gw8vTz0.net
勝頼の部下ルートは
最悪、自分が死ぬとしても土屋正恒みたく忠義を尽くせば家名は残せるな
最悪、自分が死ぬとしても土屋正恒みたく忠義を尽くせば家名は残せるな
54: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 22:04:41.426 ID:+6Zys9Jqp.net
義元→徳川ルートはだいたいのやつが三方ヶ原で死にそう
58: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 22:25:18.652 ID:NJnIHi0T0.net
三成の家臣になってスキを見て暗殺
首を持って徳川に
首を持って徳川に
59: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 22:33:14.031 ID:PBYQrHZDa.net
そういう不忠ものは処刑されると思う
61: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 22:35:24.873 ID:ok6ud0OId.net
いつ寝首かかれるかわからんしな
三成の首見てご苦労その首の横に貴様の首も添えてやろうとか言われそう
三成の首見てご苦労その首の横に貴様の首も添えてやろうとか言われそう
62: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 22:38:56.334 ID:W9eRwlEF0.net
寝首かいて持参とか中国でもよっぽど憎みあってる陣営じゃないと受け入れてもらえないのに
日本で成功例あったか
日本で成功例あったか
67: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 22:47:19.747 ID:/FHiuICNp.net
>>62
最後に勝頼を裏切った小山田さん!
最後に勝頼を裏切った小山田さん!
68: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 22:48:43.675 ID:ok6ud0OId.net
>>67
処刑されてしまいましたね・・・
処刑されてしまいましたね・・・
63: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 22:39:57.654 ID:NJnIHi0T0.net
もちろん家康も暗殺する
65: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 22:41:45.046 ID:bPyKKBg8d.net
>>63
アサシンかな?
アサシンかな?
60: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 22:35:00.986 ID:tokbrHgE0.net
三成
置く場所さえ間違えなければ優秀
置く場所さえ間違えなければ優秀
66: VIPがお送りします 2016/09/05(月) 22:46:43.621 ID:l05Vr6kD0.net
俺はどこ行っても死にそうだからどうせなら勝頼がいい
滅びの美学がある
滅びの美学がある
1111: 過ぎたるは及ばざるが如し1600/10/21(水) 00:00:00.00 ID:rekichiho
引用元;http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473078829/
コメント
コメント一覧 (12)
んで、「我が主君の仇とらせて頂く」と叫んで全身に仕込んだ火薬で自爆する
>>三成の家臣になってスキを見て暗殺
>>首を持って徳川に
土壇場に裏切ったりこういう不忠者は家康が一番嫌うタイプ
家康は嫌いだが、さすが家康はそこのところよく分かってる
半年くらい小田原開城を粘らせてみたい
秀秋みたいなのも領民には慕われてるからなぁ
ロクなエピソードのこってないじゃん
犬にキン〇マかじられただの農民に返り討ちにあっただの美形の重長を追いかけ回しただの
悪く言われてはいても、きちんと仕事をこなせば認めてもらえそう
それに人殺しは嫌
徳川に頭下げるぐらいなら死んだ方がマシって我を通したんだから
戦場には出なかったけど(太り過ぎだしな)
俺は生き残る為に色々やったけどうまくいかなかった勝頼の方が好き
息子ですら許されたし島左近の娘も柳生に嫁いだし
意外と生き残れる可能性は高そう
どうせこの中の家臣なら最後ロクなもんじゃないのはみんな同じだし
だったら、それまでが比較的まともな義元だわ
コメントする